新着情報

 



泉州ゆるきゃら大集合!

<泉州&大阪>

なすびん
なすびん

南泉州の
イメージキャラクター
2008年11月1日誕生
性 格:あっさりと
みずみずしい
モッピー
モッピー

1997年なみはや国体の
マスコットとして誕生!
パーキィ
パーキィ

財団法人大阪府
公園協会の
マスコットキャラクター

<関西国際空港>

カンクン
カンクン

関西国際空港の
マスコットキャラクター
ブービィ
ブービィ

タツノコプロと関空の
共同プロジェクトで誕生した
関空のキャラクター

<堺市>

サカエル&みそさかい
サカエル&みそさかい

堺市堺区の
マスコットキャラクター
サカエル&みそさかいの
ホームページも見てね
ザビエコくん
ザビエコ

第36回堺まつりの
エコと観光の親善大使
フランシスコ・ザビエルは
遠~いご先祖様♪
浜寺ローズちゃん
浜寺ローズちゃん

薔薇から生まれた妖精とも
女神とも言われている
ポピアン
ポピアン

都市緑化センターの
キャラクター
グリーンメッセ2007で
名前が決まったよ♪

すいちゃん
すいちゃん

堺市上下水道局
マスコットキャラクター
水泳が得意
税キング
税キング

私の名前は
フランシスコ・タックス
課税担当の
キャラクターだ
税きんたろう
税きんたろう

堺市税の
メインキャラクター!
納めーる
納めーる

納税担当キャラクター
正義感がとっても強い

みみちゃん
ミミちゃん

南区のイメージキャラクター
8月7日生まれ
ニッシーちゃん
ニッシー

西区のマスコットキャラクター
ワニたん
ワニたん

ビッグバンのキャラクター
松本零士名誉館長
オリジナル!
ムーやん
ムーやん

堺市ごみ減量
マスコットキャラクター
2012年7月に誕生♪

みのりちゃん
ハーベストの丘みのりちゃん

みのりちゃんは ハーベストの丘に住んでいるよ。みかんじゃないよみのりだよー。いつもニコニコ人気者♪みんな仲良くしてねっ!
コメルくん
ハーベストの丘みのりちゃん

JA堺市のイメージキャラクター"愛や力を込める"と"コメ"をかけ丹精込めて農作物を作っている人の願いや未来へのたくさんの希望が込められているよ!
ハニワ課長
ハーベストの丘みのりちゃん

約1600歳、独身。百舌鳥(もず)・古市古墳群の世界文化遺産登録を目指す堺市のPRキャラクター。
ハニワ課長のLINEスタンプはこちら
ハニワちゃん
ハーベストの丘みのりちゃん
ハニワ課長のめいっ子。目元パッチリにこにこ顔の幼稚園に通う女の子。百舌鳥(もず)・古市古墳群の世界文化遺産登録を目指す堺市のPRキャラクター。
ハニワちゃんのLINEスタンプはこちら

タッシー
タッシー

堺市消防局のイメージキャラクター。大鳥大社の大鳥をモチーフ。人を助ける「タ」になぞらえ「タッシー」とネーミングされました。
やしモン♪
ハーベストの丘みのりちゃん

堺市北区北八下校区自治連合会のイメージキャラクター。胸と背中に[北]傘に[八]帯に[下]を模った、案山子をモチーフにした地域のアイドルです。地域の絆を深め、笑顔で仲良く暮らせる町づくりの為に頑張っています。
ペートン
ハーベストの丘みのりちゃん

コンペイトウ王国のマスコットキャラクター。
金平糖の釜のように巨大なペートン。横幅1.2mという巨体で、小さい子供さんが泣き出すことも!?レインボーの鉢巻とオレンジのブーツが80年代風のアイドルを思わせ、どこか懐かしい金平糖を感じさせます。

<和泉市>

コダイくん
コダイくん

和泉市の
イメージキャラクター
ロマンちゃん
ロマンちゃん

和泉市の
イメージキャラクター
ケスンジャー
ケスンジャー

和泉市消防本部の
イメージキャラクター

<高石市>

てんにょん
てんにょん

高石商工会議所の
マスコットキャラクター
水浴びが好きで踊りが得意!

<泉大津市>

おづみん
おづみん

泉大津市の毛布工場で
生まれた羊精(ようせい)
2012年4月1日誕生
性 格:草食系
嫌いな物:ジンギスカンの鉄鍋
きーすけ
きーすけ

北助松商店街
公式キャラクター
2010年6月生まれ
ハートちゃん
ハートちゃん

社会福祉協議会
イメージキャラクター
2010年2月生まれ

<忠岡町>

ただお課長
ただお課長

2011年10月生まれ
「日本一元気課」課長
性格はやんちゃ、がんばり屋、
負けず嫌い、好奇心旺盛、
目立ちたがり

<岸和田市>

ちきりくん
ちきりくん

岸和田城の別名千亀利城
から名前をもらいました
11月1日生まれ

ちきりくんのLINEスタンプはこちら

きしぼう
きしぼう

岸和田消防本部
マスコットキャラクター
2010年10月生まれ
ポカボー
ポカボー

岸和田市社会福祉協議会の
イメージキャラクター
ちゃりおんくん
ちゃりおんくん

岸和田競輪場
イメージキャラクター

たこじろう&た~こ
たこじろう&たーこ

蛸地蔵商店街
イメージキャラクター
いわしきんちゃくん
いわしきんちゃくん

大阪府鰮巾着網漁業協同
組合マスコットキャラクター
いわしきんちゃくんのLINEスタンプはこちら

<貝塚市>

つげさん
つげさん

貝塚市のイメージキャラクター貝塚市特産のつげ櫛をモチーフに、市制70周年の歴史を感じるヒゲを蓄えています。

<熊取町>

ジャンプ君
ジャンプ君

熊取町の
マスコットキャラクター
町制35周年記念事業の
マスコットキャラクター
として登場し、1996年に
一新されました
 メジーナちゃん
メジーナちゃん

熊取町の
マスコットキャラクター
町制60周年記念事業の
マスコットキャラクター。
町の鳥『メジロ』をモチーフに
しています

<泉佐野市>

イヌナキン
イヌナキン

泉佐野市の
イメージキャラクター
ゆでたまご先生が
応募作品の3作品を参考に
キャラクターにリライト!
消し玉くん
消し玉くん

泉佐野市火災予防協会
「火の用心星」で誕生し
玉ねぎ小屋でスカウト?!
たおりん
たおりん

泉佐野ブランド(タオル・農業)
連絡協議会の
イメージキャラクター
た(タオル)お(オニオン)
りん(りんくう)だよ♪
シャッピー
シャッピー

社会福祉協議会
イメージキャラクター
2010年誕生

いこらちゃん
いこらちゃん

いこらもーる泉佐野
マスコットキャラクター
玉ねぎ型の頭巾をかぶった
ちょっとやんちゃな8歳の
女の子です。
夢ちゃん
夢ちゃん

りんくう花火実行委員会
マスコットキャラクター
泉州に活力をと
いつも笑顔で皆も笑顔に
導きます。
たおにゃん
たおにゃん

たおるねこ
日本タオル発祥の地として
127年の歴史を有する
泉佐野市泉州タオル
PR特命大使
マスコットキャラクター
たおにゃんのLINEスタンプはこちら
カモメのシーくん
カモメのシーくん

カモメのシーくん
「りんくうプレジャータウン・シークル」マスコットキャラクター。
夢の国の仲間達のリーダー。

<田尻町>

たじりっち
田尻町たじりっち

田尻町の
マスコットキャラクター
たじり盛り上げ隊 隊長

<泉南市>

泉南熊寺郎
泉南町 泉南熊寺郎

泉南市の
マスコットキャラクター
金の熊。愛称:せんくま
江戸時代からタイムスリップ
してやってきた。

<阪南市>

はなてぃ
はなてぃ

阪南市市制施行
20周年記念プレ事業で
市民投票により誕生
ルーケス君
ルーケス

森田アルミ工業株式会社の
マスコットキャラクターで
スケールのお化け
『ルーケス君』です♪
ブログもチェックしてね!

<岬町>

みさっきー & みさきーちょ
みさっきー&みさきーちょ

双子のマスコットキャラクターで

岬町のゆるキャラである「みさっきー」と
岬町観光大使を務める「みさきーちょ」です!


↑TOPへ戻る